ホーム
学校紹介
学校遍歴
校歌
学校行事
運用規定


昭和22年 5月 村立弟子屈中学校設置認可  開校式挙行
        7月 町制施行で町立弟子屈中学校に改称      
       11月 第1回文化祭開催
昭和23年 3月 第1回卒業証書授与式挙行       
        4月 校章制定       
         9月 第1回体育大会開催   
昭和24年12月 新校舎落成式挙行
昭和26年 8月 グラウンド設置工事第1期完成
昭和27年    校旗制定(上田由次郎氏寄贈)       
昭和29年 3月 体育館落成式      
      12月 校歌制定(更科原蔵作詞 筒井秀武作曲)
昭和32年 5月 開校10周年記念式典
昭和33年 2月 学校給食開始
昭和36年10月 弟子屈中学校同窓会結成記念大会
昭和37年 5月 増築校舎落成祝賀会  
昭和39年 1月 寄宿舎落成式
昭和43年11月 新校舎落成 開校20周年記念式典
昭和53年 3月 開校30周年記念誌『岳風』発行
昭和54年 5月 テニスコート造成作業(PTA)
昭和62年 4月 和琴中学校と統合
平成 2年 2月 姉妹町交流派遣(東市来町)  
平成 5年 1月 コンピュータ室完成
平成 9年  4月 弟子屈中学校50周年設立総会
              11月 弟子屈中学校開校50周年記念式典 校舎前排水溝整備
平成22年 3月 校舎改築工事開始     
              6月 新校舎落成記念事業協賛会設立
平成23年 3月 新校舎完成、移転       
                 6月~7月 旧校舎・屋体解体工事    学校給食センター工事着工
               12月  給食センター完成
 平成24年  3月 新校舎落成記念事業協賛会解散総会