本日の給食は、コッペスライス、マカロニサラダ、ポトフ、りんごジャムです。今日の弟子屈産食材は、たまねぎとジャガイモでした。
ポトフは、じゃがいも、鶏肉、ウィンナー、ニンジン、キャベツ、たまねぎ、だいこんとたくさんの具がじっくりと煮込まれています。
りんごジャムは、給食センターの手作りジャムです。パンにりんごジャムをぬって食べても、マカロニサラダをはさんで食べてもおいしい楽しい給食です。
675kcal タンパク質23.0g 脂質27.7g

本日の給食は、コッペスライス、マカロニサラダ、ポトフ、りんごジャムです。今日の弟子屈産食材は、たまねぎとジャガイモでした。
ポトフは、じゃがいも、鶏肉、ウィンナー、ニンジン、キャベツ、たまねぎ、だいこんとたくさんの具がじっくりと煮込まれています。
りんごジャムは、給食センターの手作りジャムです。パンにりんごジャムをぬって食べても、マカロニサラダをはさんで食べてもおいしい楽しい給食です。
675kcal タンパク質23.0g 脂質27.7g
本日の給食は、親子丼、大根ときゅうりの漬物、なめこの味噌汁でした。親子丼は、とりにく、たまねぎ、しいたけ、たけのこ、グリンピースがたっぷり卵でとじられていて、ご飯にのせるとあふれそうになります。なめこの味噌汁の豆腐も弟子屈産です。
612kcal タンパク質24.4g 脂質19.0g
6月中旬に始まった釧路地区中体連に、本校からは、野球部、ソフトテニス部、バレーボール部と地域少年団の柔道少年団、剣道少年団が出場しました。
各チームとも日頃の練習の成果を十分に発揮し、全力で試合に臨んでいました。
6月17日(土)の柔道大会では、団体女子と個人女子2階級、個人男子1階級で優勝、24日(土)~25日(日)のソフトテニス大会では、男子個人で準優勝を果たし、全道大会の出場を決めました。
柔道は7月26日(水)~28日(金)に千歳市開基記念総合武道館で、ソフトテニスは7月28日(金)~30日(日)に帯広の森テニスコートで全道大会に挑みます。
1年生の「総合的な学習の時間」での「弟子屈再発見」の学習で、和琴半島でフィールド研修を行いました。
弟子屈の自然の素晴らしさを実感しようと、和琴半島での自然を守る「和琴ルール」について学び、キャンプ場での火おこし体験、そして、最近注目のスポーツ「SUP」を体験しました。
地域おこし協力隊、えこまち推進協議会、パークボランティア、SUPインストラクターとたくさんの方々のご協力をいただき、素晴らしい体験学習をすることができました。
ふるさと弟子屈の素晴らしさを再発見することができました。
また、たくさんの方々に支えられて学習することができていることへの感謝の気持ちを忘れずにいましょう!
本日の給食は、あぶ玉丼、もやしのサラダ、たもぎたけの味噌汁でした。
あぶ玉丼は、あげとひじき、弟子屈産の玉ねぎとしいたけ、たけのこ、にんじん、グリンピースを卵でとじた具だくさんのどんぶりです。こんな具だくさんのどんぶりが給食で提供されるのは弟子屈町の児童生徒に提供する給食への熱い思いが伝わりますね。
622kcal タンパク質27.2g 脂質18.9g
本日の給食は、とりのてりやき、三色野菜のごまあえ、なめこの味噌汁でした。
メインのとりのてりやきはしょうがとにんにくが効いた醤油味で、ご飯が進みます。てりやきバーガーにも合いそうです。
三色野菜のごまあえは、はくさい、にんじん、小松菜の「白・赤・緑」です。ごまとの相性もばっちりです。
今日の弟子屈産食材は、なめこの味噌汁に入っていた豆腐です。
689kcal タンパク質29.9g 脂質23.4g
<生徒の声>
まず僕は肉に箸を向けました。この鶏肉は肉汁と油が乗った皮で、とてもご飯が進みました。次はサラダです。特性の足れば野菜とマッチしてて、美味しかったです。味噌汁は栄養バランスが取れた食材が多く、食べやすかったです。味噌は少なめだが、またそこがいいと言い切れるほどに美味しかった。いつも美味しい給食をありがとうございます。
弟子屈中学校の先輩が教育実習に来ています。今日は、教育実習の先生の研究授業が行われました。かつて先生が学ばれた学校で、後輩たちとともに学び、先生になるために頑張っています。
頑張る先輩の姿を見て、私たちもがんばらなければなりませんね!
本日の給食は、コッペスライス、ミートローフ・デミグラスソース、わかめスープ、パイナップルジャムでした。
ミートローフは、豚肉に豆腐を合わせているため、ヘルシーです。デミグラスソースには、弟子屈産の玉ねぎとグリンピース、しょうが、しめじがじっくり煮込まれています。
パイナップルジャムは、給食センターの手作りジャムです。
ヘルシーミートローフに絶品デミグラスソース、手作りジャムと給食センターの職員のみなさんの工夫で、おいしさ満点で、660kcal タンパク質26.1g 脂質23.5 とカロリー控えめのメニューでした。
本日の給食は「中華定食」です。麻婆豆腐、春巻き、白菜のスープです。今日の弟子屈産食材は、豆腐、玉ねぎ、しいたけです。麻婆豆腐と春巻きには豚肉が、白菜のスープには鶏肉とベーコンが入っていて、734kcal(タンパク質26.7g、脂質26.3g )の力強いメニューです。
学校だよりNo.3を発行しました。行事予定やバス時刻につきましては、変更となる場合があります。その都度、ご家庭に連絡いたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。行事予定に変更がある際には、学校安心メールにてご連絡いたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
ルーム「学校だより」のページにアップロードしておりますので、ご一読ください。