修学旅行2日目

午前中は小樽市内研修でした。小樽に向かう途中、天候に恵まれ素晴らしい景色を見ることができました。

午後からは、劇団四季によるウィキッドを鑑賞します。

image image image image

カテゴリー: 未分類 | 修学旅行2日目 はコメントを受け付けていません

修学旅行1日目

5月17日(火)〜20日(金)3泊4日の日程で、弟子屈中学校の修学旅行が行われています。

昨日は朝早く学校を出発し、生徒達は午後からルスツリゾートで楽しく過ごしました。image image image image image image image image image image image image image image

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 修学旅行1日目 はコメントを受け付けていません

避難訓練

本日、6校時目に避難訓練が行われました。

避難訓練の目的や避難経路の確認、災害時に自身の安全を確保することが今回の避難訓練の目的でした。目的の理解、それに伴う行動ができたと思います。避難する姿勢は、真剣そのものでした。

消火器の体験では各クラス2名、計12名の生徒が行いました。消火器はよく目にすることが多いと思いますが、使い方など不明な点が多かったことと思います。体験できなかった生徒はぜひ、校内、家にある消火器の場所や使い方を確認してください。

P1040903P1040906

防災意識が高まる良い機会でした。

投稿:中村悠希

 

カテゴリー: 未分類 | 避難訓練 はコメントを受け付けていません

4月29日と30日の部活動中止について

4月29日と30日の弟子屈町の天気は、風雪が強まり荒れ模様の予報です。生徒の安全を鑑み、両日の部活動を中止いたします。保護者の皆様にはご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

カテゴリー: 未分類 | 4月29日と30日の部活動中止について はコメントを受け付けていません

前期生徒総会

 

本日、生徒総会が行われました。今年度の生徒会、専門委員会活動の概要を確認することができ、学校生活をよりよいものへと変容できる貴重な時間となりました。

DSCF3122 DSCF3118 DSCF3121これからの学校生活が楽しみです。

投稿:中村悠希

カテゴリー: 未分類 | 前期生徒総会 はコメントを受け付けていません

部活動結成式・部活動保護者説明会

【4月22日に部活動結成式が行われました。】

本校の部活動の方針と年間の活動について、全体で確認しました。その後、各部の結成では、どの部員もやる気と期待に満ちあふれた表情で参加していました。各顧問の方針のもと、目標の達成と自己の成長を目指して頑張ってください。

P1130060

 

【4月25日に部活動保護者説明会が行われました。】

22日の結成式と同様に、保護者の皆様と部活動の方針などを確認しました。顧問と保護者が協力体制を整え、生徒達の健やかな成長を願い、全力で応援していきたいと思います。お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

DSCF3105

投稿:中村悠希

 

カテゴリー: 未分類 | 部活動結成式・部活動保護者説明会 はコメントを受け付けていません

校章の確認です

技術科の授業で使う校章をサイトにUPします。

弟中校章(原版)

カテゴリー: 未分類 | 校章の確認です はコメントを受け付けていません

平成28年度 学校参観日①、PTA総会、懇談会開催

本日、4月17日に今年度の参観日①、PTA総会、懇談会が行われました。

多くの皆様のご来校、誠にありがとうございます。生徒達の日頃の授業姿勢はいかがでしたでしょうか。家庭での姿とは、また違った姿が垣間見えたことと思います。

新しい制服に身を包んで受ける1年生の授業姿勢は、「新鮮」そのものでした。

次回の参観日は7月11日(月)を予定しています。

皆様のご来校お待ちしております。

DSCF3079DSCF3085DSCF3074

 

投稿:中村悠希

 

カテゴリー: 未分類 | 平成28年度 学校参観日①、PTA総会、懇談会開催 はコメントを受け付けていません

12月6日(火)放課後の活動はありません。

本日の悪天候に対応するため、教育委員会ならびに各小中学校で協議し、生徒の安全を鑑み、本日の放課後の活動を行いません。ともなって、部活動対応のスクールバスも運行しません。各家庭におかれましてはご理解とご協力をお願いします。

カテゴリー: 未分類 | 12月6日(火)放課後の活動はありません。 はコメントを受け付けていません

1年生学年集会が行われました!

4月14日(木)の6時間目に、入学式を終えて1週間経った1年生の学年集会が多目的室で行われました。

A組とB組の学年代表から「すべてにおいて2.3年生に負けないくらい頑張りましょう」や「あいさつがしっかりできて、いじめのない学年にしましょう」という意気込みが語られました。

その後、入学式を編集したムービーを見て、学年の先生方から学習面・生活面についてそれぞれ3つの話をされました。

今後も、学年教師が一丸となり、1年生を育てていけるように努力してまいります。

投稿:村上健介

IMG_5076 IMG_5079 IMG_5081

カテゴリー: 未分類 | 1年生学年集会が行われました! はコメントを受け付けていません