先日、文化祭での中間報告から、3年生の弟子屈探究は11月20日(木)に予定されている「てしかがマスタープラン」最終発表に向けて着実に進行中です。
今年度、3年生「総合的な学習の時間」(弟子屈探究)は、新たな取組に挑戦しつつ、弟中3カ年の探究学習カリキュラムの完成形を示すことです。ベースには、生徒たちに失敗を恐れず、新たな価値やビジョンを創造できる機会をできる限り保障することです。これは、文部科学省でも力を入れ始めている「アントレプレナーシップ教育(起業家教育)」にも直結します。