整備されたグランドで 体育の授業が始まりました

 町内の桜もきれいに咲き誇り、屋外活動も気持ちよく感じられる季節となりました。 先週8日に、今年度のグランド整備が行われ、今週から屋外での体育の授業が行われるようになりました。来月7日(土)には、本校の二大行事の1つ「体育祭」が予定されています。今後は、各自でしっかり身体を整え、各団ごとに練習を重ね本番を迎えてほしいと思います。

カテゴリー: 未分類 | 整備されたグランドで 体育の授業が始まりました はコメントを受け付けていません

令和7年度最初の「わくわくWork」開催予定

 昨年度から、弟子屈町地域おこし協力隊「ひきだし部」主催、弟子屈町地域支えあい推進会議の協力で 「TEICHU SPACE」を会場に、「わくわくWork」を定期的に開催しています 。今年度最初の開催を、5月16日(金)12:45~13:15の予定で行います。

 この取り組みは、生徒達が、給食を食べながら、いろいろな人の「働く」ことについて聴いてみる時間です。大きなねらいは、職業の内容というよりは、その人にとって「働くことってなに?」を深掘りし、将来、中学生が、これからの将来を前向きに希望を持って生きていくためのヒントを得てほしい願いが込められています。あくまでも生徒の主体的な興味・関心に基づいて、希望生徒が、担任先生の参加希望を告げて給食を持参して「TEICHU SPACE」に集まります。

 16日開催予定チラシをいただきましたので、紹介を兼ねて掲載します。今回のゲストスピーカーは、藤原俊和さんです。ナレーター・声優・デザイナーとして活動しながら、弟子屈町では「てしかがえこまち推進協議会」のユニバーサルデザイン部会の代表としてご活躍中、本校の「総合的な学習の時間」でのフィールド・体験活動、そして3学年修学旅行での「てしかがAMAZING」においても大変お世話になっております。

カテゴリー: 未分類 | 令和7年度最初の「わくわくWork」開催予定 はコメントを受け付けていません

3学年は新たな挑戦を成し遂げ、成長発揮する学校生活再開

 本日、5月の全校朝会が行われました。3年生は、修学旅行明けではありましが、3年生を中心に1,2年生とも主体的な行動としっかりとした姿勢態度で、新学期から大きな成長が感じられています。79期3学年修学旅行は、先週9日金曜日に無事、弟子屈中学校に新たな挑戦を成し遂げ帰着しております。

 今後、今回の修学旅行全般における反省と、札幌の地下歩行空間が開催した「てしかがAMAZING」での弟子屈PR活動に関わる総括・評価については、今後、3年生も含めて教職員、協力頂いた地域の方々ともに進めて参ります。

 現在、校内では「てしかがAMAZING」で使用した掲示物の一部を掲示しています。1・2学年は、二者面談(教育相談)期間が始まっています。1・2年生の保護者の方も来校の折りに、是非、ご覧頂ければ幸いです。

カテゴリー: 未分類 | 3学年は新たな挑戦を成し遂げ、成長発揮する学校生活再開 はコメントを受け付けていません

修学旅行:最終日 大きな学びを得て弟子屈に向け移動中

 修学旅行一行は、「てしかがAMAZING」を無事終了し、全員で速やかに後片付けを 済ませた後、バスに乗車して弟子屈に向けて高速道を移動中と報告を受けています。

カテゴリー: 未分類 | 修学旅行:最終日 大きな学びを得て弟子屈に向け移動中 はコメントを受け付けていません

修学旅行:最終日 てしかがAMAZING無事終了

 修学旅行一行は、先ほど札幌駅前地下歩行空間チカホでの「てしかがAMAZING」を、現地まで応援頂いた地域の方の協力も頂きながら、無事混乱なく終了したと報告を受けています。                                    これまでの「総合的な学習の時間」での弟子屈探究では、1年時より、保護者の皆様をはじめ、多くの地域の方々のご理解とご協力を頂きながら探究学習を進めてきました。                                          今回は、これまで学んだことをもとに各部署ごと創意工夫を凝らし、中学生の視点から 弟子屈の魅力の発信に努めたものです。この学習は、これで終わりではありません。  実際、北海道の中心都市「札幌」での貴重なアウトプット体験を経て得た、新たな気づきや学びを今後の取り組みに生かし「てしかがマスタープラン」の作成に向けて中間発表・最終発表につなげていきます。ありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | 修学旅行:最終日 てしかがAMAZING無事終了 はコメントを受け付けていません

修学旅行:最終日 てしかがAMAZING開催中

 修学旅行一行は、「てしかがAMAZING」を開催しております。生徒たちは、積極的に弟子屈の魅力発信のため奮闘中です。

カテゴリー: 未分類 | 修学旅行:最終日 てしかがAMAZING開催中 はコメントを受け付けていません

修学旅行:最終日 てしかがAMAZING準備中

 修学旅行一行は、これまでの弟子屈探究の成果を発信すべく「てしかがAMAZING」の準備中です。みんなで力を合わせて、これまで学んできた成果をもとに中学生の視点と豊かな発想で「ふるさと弟子屈の魅力」を発信します。

カテゴリー: 未分類 | 修学旅行:最終日 てしかがAMAZING準備中 はコメントを受け付けていません

修学旅行:最終日 札幌での朝

 修学旅行一行は、昨日の札幌における自主研修も無事終了し、ホテルでゆっくり休み 3日目:修学旅行最終日を迎えました。                         バイキング形式の朝食をしっかりとり、今回の修学旅行における最大のイベント札幌駅前地下歩行空間において実施する「てしかがAMAZING」に向けての準備を始めます。

カテゴリー: 未分類 | 修学旅行:最終日 札幌での朝 はコメントを受け付けていません

修学旅行:2日目 札幌に無事到着

 修学旅行一行は、札幌の宿泊ホテルに無事到着との報告を受けています。この後、生徒たちは各班ごとに事前に立案した自主研修計画に従い札幌自主研修に出発します。研修では、札幌駅前周辺の街並みを見学しつつ夕食を済ませて、決められた時間までにホテルに戻ります。明日は、いよいよ、弟子屈を発信する「てしかがAMAZING」本番です。そのための大道具等も準備万端です。 
 本日の修学旅行情報は、ここまでです。明日の朝、宿泊地2日目の様子を含め、札幌チカホ憩いの空間で発信する「てしかがAMAZING」の様子を適時アップいたします。

カテゴリー: 未分類 | 修学旅行:2日目 札幌に無事到着 はコメントを受け付けていません

修学旅行:2日目 ルスツリゾートより札幌へ向け移動中

 修学旅行一行は、行程通りにルスツリゾートから最終目的地の札幌に向けて移動中です。ルスツリゾートでは、大型連休明けの平日、木曜日ということもあり、ほぼ貸し切り状態で様々なアトラクションを満喫した模様です。これから向かう札幌では、限られた時間ではありますが、確認された範囲内での札幌自主研修も計画されています。

カテゴリー: 未分類 | 修学旅行:2日目 ルスツリゾートより札幌へ向け移動中 はコメントを受け付けていません