修学旅行報告 1日目

5月20日から23日まで第3学年が修学旅行に行ってきました。

1日目の様子を紹介します。

 

6:20 全員元気に集合完了 出発式DSC_1110

11:50 キウスPAで昼食 風が強かったです。

14:10 ルスツリゾート着

ほとんど待ち時間なしで乗り物に乗ることができました。

バス移動の疲れを感じさせないほど元気よく遊びました。DSCN0032IMG_0008

16:40 ホテル入館

18:00 夕食

たくさん食べました。みなさん元気そうで何よりです。IMG_0461

19:10 実行委員会等の反省

22:30 就寝

 

若干のトラブルにも見舞われましたが、みんな元気に1日目を終了しました。

夜の交流時間には某教諭の怖い話に涙する生徒もいたとかいないとか……。

二日目に続きます!

 

カテゴリー: 未分類 | 修学旅行報告 1日目 はコメントを受け付けていません

少年の主張 弟子屈大会

5月26日(日)弟子屈町公民館にて、少年の主張弟子屈大会が行われました。

本校からは6名の生徒が代表として出場しました。

IMG_0704

立派な主張でした。

カテゴリー: 未分類 | 少年の主張 弟子屈大会 はコメントを受け付けていません

第3学年 修学旅行

阿寒道の駅を出発しました。

予定通り18:50頃に学校に到着予定です。

旅行中の様子は後日upいたします。

カテゴリー: 未分類 | 第3学年 修学旅行 はコメントを受け付けていません

第3学年 修学旅行

現在十勝平原SAを出発しました。

全員無事です。

到着までしばらくお待ちください。

カテゴリー: 未分類 | 第3学年 修学旅行 はコメントを受け付けていません

第三学年 修学旅行

本校3年生が5月20日から23日までの3泊4日の修学旅行に出発しました。

大きく成長して、無事に帰ってくることを期待しています。

カテゴリー: 未分類 | 第三学年 修学旅行 はコメントを受け付けていません

交通安全教室

5月17日に、本校の1学年を対象とした交通安全教室が開かれました。

交通事故の報道が多い中、交通事故は自分達の身にも起こりうるということを再認識することができました。

CIMG3047

弟子屈警察署のご協力があり、交通安全教室を開くことができました。

ありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | 交通安全教室 はコメントを受け付けていません

令和元年度前期生徒総会

5月16日、生徒会組織改編をしてから初めての生徒総会が行われました。

生徒総会が開かれるまでに、各委員会での計画立案や各学級での議案書審議が行われ、入念に準備をしてきました。

建設的な意見の飛び交う生徒総会となりました。

CIMG3009

カテゴリー: 未分類 | 令和元年度前期生徒総会 はコメントを受け付けていません

避難訓練

5月15日、火災を想定した避難訓練が行われました。

避難経路の確認と火災時の煙の恐ろしさについて学ぶことができました。

弟子屈消防署の方のご協力もあり、消火器体験を行うことができました。

ありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | 避難訓練 はコメントを受け付けていません

参観日・PTA総会

4月21日(日)、今年度初めての参観日、PTA総会が行われました。

CIMG2977

4月のお忙しい中、お時間をつくっていただきありがとうございました。

 

カテゴリー: 未分類 | 参観日・PTA総会 はコメントを受け付けていません

前期認証式

新しい生徒会組織になって初めての認証式が行われました。

CIMG2937

「善速力」で頑張りましょう。

カテゴリー: 未分類 | 前期認証式 はコメントを受け付けていません